蟹江川

今回は蟹江川を遡上します。

まずは、蟹江川排水機場

f:id:soubee:20210204171116j:plain

途中、晴明塚に寄り道しつつ遡ります。

f:id:soubee:20210204171205j:plain

右岸堤防を走っていたら猫がいました。

f:id:soubee:20210204171228j:plain

そーっと通ったら逃げませんでした。

が、その先はJRの線路で行き止まりでした。

猫がじぃーっと見ていますが、刺激しないように通り過ぎて左岸のほうへ。

何か歴史を感じさせる赤い橋が出てきました。

f:id:soubee:20210204172237j:plain

f:id:soubee:20210204172212j:plain

帰ってから調べたところ、「御葭橋(みよしばし)」という跳ね橋だそうです。

祭のときに山車みたいな船が通れるようにしているとか。

「須成地区」の歴史・文化 - 愛知県蟹江町公式ホームページ

 

先へ進みます。

二股に分かれています。

f:id:soubee:20210204172854j:plain

東の方は小切戸川ですが、蟹江川の方へ。

f:id:soubee:20210204173017j:plain

 

葛の葉神社が見えます。

f:id:soubee:20210204173119j:plain

 

そのまま北上してくと、気がつくと大江川になっていました。

f:id:soubee:20210204173203j:plain

 

どうやら、名鉄を越えた辺りで大江川に名前が変わるようです。

f:id:soubee:20210204173446j:plain

そのうち、切り替わる地点を調査してみたいと思います。

以上。

 

出典:国土地理院ウェブサイト(https://www.gsi.go.jp